250228 釣れない四日市アナゴ&ロック 

ゆづパパ

2025年03月04日 12:07




こんにちは、ゆづパパです。




28日の金曜日


アナゴを釣りに四日市まで



まずはエサを買いに桑名のF遊に行くと


イベントがやってて激混み、、、


レジ待ちで出鼻を挫かれる




午後8時 ポイント到着


釣り人が思いの外 少ない 嫌な予感が、、、



青虫を付けた仕掛けを2本ブッコミ


その横で根魚を狙う



ワームを引いてくるとモワ~ンと絶えず何かに触る


生命感が無いので海藻?ゴミ?


ワームを回収するとねば~っと糸を引くものが毎回絡まってくる


臭いを嗅ぐと生ぐせぇ(´*ω*`)ウッ なんなんだ一体、、、


回りに誰もいないのでライトで確認 すると



クラゲがウジャウジャ…



こいつの触手かぁ、、、


沖に投げずにテトラ際に投げて ようやく魚信




ボーズ逃れ



ブッコミの方はアタリというアタリなし


エサチェックで回収するとアナゴが居食いしてた


時速1匹でアナゴが釣れ


ようやくガッシーが顔を見せて






午後10時過ぎ 終了~




〈釣果〉


アナゴ   3匹   ~30センチ






う~ん なんなんだろなぁ、、、


いろいろマッチしてない気がする


翌日に木曽川に行くも魚信無し


こういう時はジタバタしないのが吉なんかも




ではー








にほんブログ村

関連記事