春遠し木曽川シーバスとディスクゴルフ
↓東海地方の釣り情報をチェック↓
にほんブログ村
こんにちは、ゆづパパです。
先週の金曜日
久しぶりに木曽川へシーバス釣査に行ってきましたよ
午後8時 いつもポイント
満月だけど曇りで月明かりが無く、すごく良い感じ!
しかし プラグで沖→際を探りますが、無反応
バチ、マイクロパターンにはワーム! ということで「
R-32」を投入
、、、ダメだぁ これに反応なけりゃ居着いて無し
その後 膝下ウェーディングでヨレに投げ続けましたが
完全試合で終了~
ベイト一切無し、ボラジャンプも無しで生命感を感じない木曽川でした
まだ春は遠いな…
その日曜日
「
小牧 市民四季の森」へまた家族で「
ディスクゴルフ」をやりに行ってきました
人もまばら 受付も待つこと無く、すぐにプレーです
実際大会も行われる本格的なコース
オールPAR3って… 結構な難度だと思います
前回は去年の11月に来たばかりなので、勘は鈍ってないですね
特に次男つむが上手い
昔は山肌を転がるディスクをずっと追いかけてたのになぁ…(涙)
山をアップダウンするコースなので普段運動してないと後半膝にくるかも
子どもらは初心者ゾーン(人工芝)から投げてます
紳士なプレーで18ホールまわって 結果
ま 私(ダー)の圧勝ですな♪ まだまだ子どもに負けるわけにはいきません
妻(マー)はビリッケツ(笑)
ちょうどお昼になったので桜(梅?)を見ながらの昼食となりました
春は遠いって言ったけど もう春ですわ
ピクニックもいいもんだ
ではー
↓みなさんの釣果はどうでしょう↓
にほんブログ村
関連記事