250428 木曽川シーバス 生命感たっぷりだけど、、、

ゆづパパ

2025年05月02日 12:14




こんにちは、ゆづパパです。




28日の月曜日


雨上がりの木曽川へシーバス狙いで行ってきました




午後8時 木曽川到着



エントリーすると至るところで水面が割れてます


ボラではなさそうだけど、、、 



表層を引ける系をあれこれ投げるもノーバイト


小さめのシンペンに換えて、ちょい下を



ゴンッ!



鋭いアタリにフッキングが決まる


最初こそ引くも すぐに抵抗弱まる この感じ





ウーバス(ウグイ)


しっかり腹ボテ 抱卵か食べ過ぎか


ライズの正体はウグイだったか



岸際に狙いを変え、打ち上がる


マイクロベイトが集まってて期待値高まります


急に モゾッ としたアタリにゴミかと思ったら



こいつ・・・動くぞ!



だけど明らかに動きが変…  何かのスレ掛かり?





まさかのデッカいフナのスレ掛かりでした




午後10時


水面を覗きこむと手長エビの姿が見えたので


軽く掬って終了~






ようやく川は生命感に満ちてきました


シーバスもいるんでしょうけどね


本格シーズンまではあとちょっと って感じです




ではー







にほんブログ村

関連記事