木曽川シーバスと四日市アナゴ釣査

ゆづパパ

2022年11月02日 12:06

↓東海地方の釣り情報をチェック↓

にほんブログ村






こんにちは、ゆづパパです。



26日(水)は木曽川へシーバス釣行


28日(金)は四日市へアナゴ釣査に行ってきましたよ





26日の水曜日 木曽川



いつものポイント いつものやり方


大潮の下げ潮で釣れる気満々でしたが、、、


あれれ まったく反応なし


もう秋パターンは終わってしまったのか!?



水位が半分くらい下がったタイミングでグラスミノーの早巻き!


リアクションバイトを狙うと 岸際で ゴンッ!



狙い通り(≧∇≦)♪





居着きっぽいアベレージサイズをゲット



これにて終了~






28日の金曜日



そろそろアナゴの数&サイズが狙える時期


というわけで四日市へアナゴ釣査に



F遊で青虫ハーフを購入してマイポイントにイン


仕掛け2本を投入して、その横でルアーを投げる 


う~ん どっちもアタリなし…



しばらくして微かに鈴が チリン…


間をおいて合わせるとノりました!


そこそこの重量感で秋っぽい1本目♪


そこからプチ時合い でもサイズはどんどん小さくなっていく





タイミングが悪かったのか 数&サイズともにビミョーな感じ



帰りに木曽川へ寄るため、エサを使い残して撤収



木曽川に到着するも期待してた水位が無く


ノーシーバスで終了~ 




〈 釣果 〉





アナゴ   ~38センチ  10匹




シーバスは今回タイミングが悪かったのか


ポイントにあまり入ってない感じでした


時期的にはまだこれからのはず… なんとかイイサイズが釣りたい!


アナゴもこれからですね


頑張ってオカズゲットに行きたいと思います( ´∀`)ウェ~イ




ではー







↓みなさんの釣果はどうでしょう↓

にほんブログ村






関連記事