用水路で気軽に雑魚釣りと魚キラーでこんなん捕れた!

ゆづパパ

2019年09月03日 12:12

↓東海地方の釣り情報をチェック↓

にほんブログ村




先日 長男ゆづ 10歳の誕生日でした(←歳を間違えてました 恥)


産まれて10年… あっという間に大きくなって 大きくなって…



すっかりポニョ(おデブ) ( ´゚д゚`)アチャー


そんなゆづがプレゼントに所望したのは



ハム まるごと


一度やってみたかったとのことで夢を叶えてあげました





食べやすいように真ん中に割り箸を差して「ギャートルズ風(古い)に」


満足したそうです 良かった




こんにちは、ゆづパパです。



そんなこんなでゆづポニョを連れてウチの裏にある用水路へ


そろそろ5月に生まれた稚魚も大きくなってるだろうと釣査です


エサはミミズ

針は極小のハエ用針を使いますがリリースしやすいように「カエシ」は潰します





仕掛けを投入するとすぐに玉ウキがピョコピョコ… この瞬間好き♪




「タモロコ」でしょうか?


これの大小が入れ食いです


そんな中 今日一の引き!




まあまあサイズのコイ 延べ竿だと大物感を味わえますね




そろそろ夕方


じゃあそろそろアレを引き上げますか




魚キラー」 トラップです


プロマリン(PRO MARINE) 魚キラー





釣りをする前にヘラブナ用のマッシュポテトを入れて、魚が通る川の縁に沈めておきました



さてさてどうかな~(* ゚∀゚)ワクワク♪


うひょ~ めっちゃ入っとる!!





ゆづとふたりでハイテンション


なぜか釣りでは釣れないフナも仕掛けにはワラワラ入ってます


こんな魚も





初め見たときは??でしたがよ~く見るとアレですね 



ライギョ!




雨が降り始め、この日は撤収



後日また魚キラーを仕掛けると こんなん捕れました!







まさかの「モクズガニ


コンクリートで護岸されたドブ川にいるとは… 

どこからやって来たんだろう 海??


予想だにしなかった生物発見にまたも ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ なのでした



魚捕りっていくつになっても楽しいもんです♪




ではー





↓みなさんの釣果はどうでしょう↓

にほんブログ村

関連記事