ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆづパパのちょっとそこまで ~釣り日記~

愛知県西尾張周辺をメインにあまりお金をかけずに釣りを楽しんでます。釣り具のメンテナンスや小道具の紹介なんかもしようかなと思ってます。財布の薄いパパさんアングラーのみなさん、よろしくお願いしまーす♪

250116 木曽川シーバス 貴重な1尾

   





こんにちは、ゆづパパです。





本格的な冬に突入ですがネイティブな魚を求めて木曽川へ



16日の木曜日


午後8時 木曽川



この時期釣れた記憶はほとんどありません


ただ今までは魚へのアプローチの仕方が違ってたかもと


狙い方を変えてみる



時期的にワームメインで居着きを狙ってましたが


沖を回遊してる新鮮なヤツを狙います


プラグをあまり動かさず、流れに乗せるだけ



う~ん、、、


ベイトどころかボラもいない



2時間ほど打ち続けて、そろそろ気持ち的にも終了ムード



すると、下流でバシャッと水の音


ライズ? いや水鳥? ボラジャンプか?



確認のため、ドリフトしながら音がしたあたりにルアーを流してみる



テロテロテロ、、、、



モモン… 



違和感に合わせると魚信に!


貴重な1尾


慎重に且つ 引きを楽しむ


250116 木曽川シーバス 貴重な1尾


ヒットルアーはレビンライト


250116 木曽川シーバス 貴重な1尾


サイズはアベレージでも満足感は十分



その後 川の雰囲気は良くても魚信は無し




午後10時 終了~



〈釣果〉



シーバス   47センチ   1匹



コンディションの良い魚だったので刺身に


250116 木曽川シーバス 貴重な1尾


胡麻油と岩塩で   旨~!




エリアでの数釣りも楽しいですが


ネイティブな魚を1匹釣る方が私は「釣った感」が上


貴重な1尾を求めて今週もフィールドに出掛けようと思います




ではー






にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


このブログの人気記事
霞埠頭でアナゴと美味しいアイツ
霞埠頭でアナゴと美味しいアイツ

北方マス釣り場 ベイト試投とアジングロッドで遊ぶ
北方マス釣り場 ベイト試投とアジングロッドで遊ぶ

四日市メッキ釣査&アナゴからの北方マス釣り場
四日市メッキ釣査&アナゴからの北方マス釣り場

木曽川シーバス なんか活性上がってきた!?
木曽川シーバス なんか活性上がってきた!?

ランガン!!ウナギ、シーバス、ハゼ掬い
ランガン!!ウナギ、シーバス、ハゼ掬い

同じカテゴリー(木曽川)の記事画像
250102 釣り初めも木曽川へ
241230 釣り納めはやっぱり木曽川シーバス
241220 まだまだ好調!木曽川シーバスとまたまた入選ゲット
241218 木曽川貸しきり!シーバス
最近の釣行 ダイジェスト 食編
最近の釣行 ダイジェスト 釣編
同じカテゴリー(木曽川)の記事
 250102 釣り初めも木曽川へ (2025-01-09 22:52)
 241230 釣り納めはやっぱり木曽川シーバス (2024-12-31 16:33)
 241220 まだまだ好調!木曽川シーバスとまたまた入選ゲット (2024-12-27 14:13)
 241218 木曽川貸しきり!シーバス (2024-12-20 18:29)
 最近の釣行 ダイジェスト 食編 (2024-12-12 12:24)
 最近の釣行 ダイジェスト 釣編 (2024-12-10 12:41)





削除
250116 木曽川シーバス 貴重な1尾