木曽川釣行 カフェオレと曲がったニゴイ
ここ毎週、ウナギを釣って食べています。
ただ毎釣行、エサのミミズ探し、藪をかき分けポイントに移動、ウナギとのやり取り、蚊と格闘、ウナギを生かす準備、火起こし&ウナギ調理、残った火種で子どもと花火、etc…(*_*)
スタミナつけるどころかスタミナ切れですわ…
こんにちは、ゆづパパです(´▽`)ノ
金曜仕事後、いつもの木曽川に行ってきました。
7時、現地到着。
(゜◇゜)ガーン
いつものポイントに先行者が!
今年初めて先こされました、残念(*_*)
ま、ポイント開拓もたまにはイイカナ~と( ̄。 ̄;)内心、動揺が止まりません。
隣のポイントに入ります。
この時初めて川の状況を確認しました。
(;゚д゚)カフェオレ色!?
上流で大雨が降ったのでしょうか?
この水色だと人間で例えたら濃霧で視界ゼロ、レストランが見つけれない そんな状況でしょうか…
ルアーを投げても虚しいだけ(゜ロ゜)
ミミズをブッコんでもアタリがありません。
エビを探しますが水の濁りで見つかりません。
…ようやく一匹捕獲し、エビをエサにしてブッコミ!
しばらくして、鈴が小刻みに
リンッ! リリンッ!
キターッ(・∀・)!
ぐんっ!と合わせると重量感♪
エイかと思いましたが、あまり引きません。
ウナギにしては重すぎる(;゚д゚)ナンジャー?
魚影が見えるとウネった魚体!
巨大ウナギ?ナマズ?

ニゴイ(;゚д゚)エエェ~
スンゴイ曲がった魚体です、しかもガリガリ…
釣ってしまったことを申し訳なく思い、リリース。
その後、まったくアタリもなく、終了(´-ι_-`)
今年初めてウナギボーズでした。
ちょっとマンネリ化した釣行になってきたので次は違う魚種を狙ってみようかなと思います。
それではまた次回おたのしみに~(´▽`)ノ

ウナギ釣りに最適!?。耐久性も◎
信頼とお手軽さを兼そろえてます。ちょい投げにもってこい!
↓ランキング参加しています。ポチリとしていただくと嬉しいです↓

にほんブログ村
ただ毎釣行、エサのミミズ探し、藪をかき分けポイントに移動、ウナギとのやり取り、蚊と格闘、ウナギを生かす準備、火起こし&ウナギ調理、残った火種で子どもと花火、etc…(*_*)
スタミナつけるどころかスタミナ切れですわ…
こんにちは、ゆづパパです(´▽`)ノ
金曜仕事後、いつもの木曽川に行ってきました。
7時、現地到着。
(゜◇゜)ガーン
いつものポイントに先行者が!
今年初めて先こされました、残念(*_*)
ま、ポイント開拓もたまにはイイカナ~と( ̄。 ̄;)内心、動揺が止まりません。
隣のポイントに入ります。
この時初めて川の状況を確認しました。
(;゚д゚)カフェオレ色!?
上流で大雨が降ったのでしょうか?
この水色だと人間で例えたら濃霧で視界ゼロ、レストランが見つけれない そんな状況でしょうか…
ルアーを投げても虚しいだけ(゜ロ゜)
ミミズをブッコんでもアタリがありません。
エビを探しますが水の濁りで見つかりません。
…ようやく一匹捕獲し、エビをエサにしてブッコミ!
しばらくして、鈴が小刻みに
リンッ! リリンッ!
キターッ(・∀・)!
ぐんっ!と合わせると重量感♪
エイかと思いましたが、あまり引きません。
ウナギにしては重すぎる(;゚д゚)ナンジャー?
魚影が見えるとウネった魚体!
巨大ウナギ?ナマズ?

ニゴイ(;゚д゚)エエェ~
スンゴイ曲がった魚体です、しかもガリガリ…
釣ってしまったことを申し訳なく思い、リリース。
その後、まったくアタリもなく、終了(´-ι_-`)
今年初めてウナギボーズでした。
ちょっとマンネリ化した釣行になってきたので次は違う魚種を狙ってみようかなと思います。
それではまた次回おたのしみに~(´▽`)ノ

ダイワ(Daiwa) リバティクラブ ショートスイング 10-330
ウナギ釣りに最適!?。耐久性も◎

ダイワ(Daiwa) リバティクラブ 3000H
↓ランキング参加しています。ポチリとしていただくと嬉しいです↓

にほんブログ村
250510 シーバス釣行が山菜採りに
250428 木曽川シーバス 生命感たっぷりだけど、、、
250412 四日市ガシリング
250116 木曽川シーバス 貴重な1尾
250102 釣り初めも木曽川へ
241230 釣り納めはやっぱり木曽川シーバス
250428 木曽川シーバス 生命感たっぷりだけど、、、
250412 四日市ガシリング
250116 木曽川シーバス 貴重な1尾
250102 釣り初めも木曽川へ
241230 釣り納めはやっぱり木曽川シーバス