木曽川シーバス好調♪ 久しぶりにドラグが鳴った
↓東海地方の釣り情報チェック↓

にほんブログ村
こんにちは、ゆづパパです。
金曜夜、また木曽川へ
午後7時半 上げ潮
護岸の前回釣れたポイントからスタート
上げ潮と川の流れがぶつかり合い、護岸手前と奥で流れが反転してます。
ルアーをデッドスローで引ける一番得意なタイミングです♪
まずはサーチベイトのフェイクベイツ90Fを投入
他フローティングミノーを投入するも、表層付近では反応なし
ではと、Duo BayRUF S-70でちょいレンジを下げ、、
上流にキャストし、ルアーが流れの反転で護岸に寄ってきたあたりで
モゾフッ
あっちゃ~ 根掛かりよぃ(;´Д`)
と、思ったらラインが走ってました!
軽いからセイゴサイズかなと油断してたら、手前に来てから重量感ある突っ込み、おっとっと(汗)
久しぶりにドラグがチリチリ、、、
抜き上げは無理そうなんでネットを準備
う~ん 久しぶり(T-T)
無事、といっても少々手こずってネットイン!

腹パンで体高あります 重いワケだ

56センチ
幸先よく釣れたんで、そのままヒットルアーで釣り上がります。
護岸先端付近
ゴンッ!
今度は明確な反応でヒット!
激しくエラ洗いをしまくります。
コイツ、激しいな(;゚д゚)…
先ほどよりは重量感なく、無事ネットイン

細めの52センチ
護岸先端で折り返し、二巡目
ちょうど潮止まりで風も流れも無くなりました。
ワームのスロー巻きでネッチリ探りましたが、反応なく、
攻めすぎて根掛かり、、、
終了~
ルアー選択とパターンが当たり、ネットインも決まった気持ちよい釣行でした。
木曽川、ありがとう(_ _)シタッ!
ちなみに
帰りにもう一カ所寄りましたが、ライトの電池切れで途中引き返すハメに
トホホ~…
では
↓みなさんの釣果はどうでしょう↓

にほんブログ村

にほんブログ村
こんにちは、ゆづパパです。
金曜夜、また木曽川へ
午後7時半 上げ潮
護岸の前回釣れたポイントからスタート
上げ潮と川の流れがぶつかり合い、護岸手前と奥で流れが反転してます。
ルアーをデッドスローで引ける一番得意なタイミングです♪
まずはサーチベイトのフェイクベイツ90Fを投入
他フローティングミノーを投入するも、表層付近では反応なし
ではと、Duo BayRUF S-70でちょいレンジを下げ、、
上流にキャストし、ルアーが流れの反転で護岸に寄ってきたあたりで
モゾフッ
あっちゃ~ 根掛かりよぃ(;´Д`)
と、思ったらラインが走ってました!
軽いからセイゴサイズかなと油断してたら、手前に来てから重量感ある突っ込み、おっとっと(汗)
久しぶりにドラグがチリチリ、、、
抜き上げは無理そうなんでネットを準備
う~ん 久しぶり(T-T)
無事、といっても少々手こずってネットイン!

腹パンで体高あります 重いワケだ

56センチ
幸先よく釣れたんで、そのままヒットルアーで釣り上がります。
護岸先端付近
ゴンッ!
今度は明確な反応でヒット!
激しくエラ洗いをしまくります。
コイツ、激しいな(;゚д゚)…
先ほどよりは重量感なく、無事ネットイン

細めの52センチ
護岸先端で折り返し、二巡目
ちょうど潮止まりで風も流れも無くなりました。
ワームのスロー巻きでネッチリ探りましたが、反応なく、
攻めすぎて根掛かり、、、
終了~
ルアー選択とパターンが当たり、ネットインも決まった気持ちよい釣行でした。
木曽川、ありがとう(_ _)シタッ!
ちなみに
帰りにもう一カ所寄りましたが、ライトの電池切れで途中引き返すハメに
トホホ~…
では
↓みなさんの釣果はどうでしょう↓

にほんブログ村
250510 シーバス釣行が山菜採りに
250428 木曽川シーバス 生命感たっぷりだけど、、、
250412 四日市ガシリング
250116 木曽川シーバス 貴重な1尾
250102 釣り初めも木曽川へ
241230 釣り納めはやっぱり木曽川シーバス
250428 木曽川シーバス 生命感たっぷりだけど、、、
250412 四日市ガシリング
250116 木曽川シーバス 貴重な1尾
250102 釣り初めも木曽川へ
241230 釣り納めはやっぱり木曽川シーバス
この記事へのコメント
こんにちは
ナイスサイズですね!
3週続けての木曽川釣果流石です
私は年明けてから50アップが釣れていないです(-。-;
今週末は自宅周辺の木曽川を開拓予定です
ナイスサイズですね!
3週続けての木曽川釣果流石です
私は年明けてから50アップが釣れていないです(-。-;
今週末は自宅周辺の木曽川を開拓予定です
Hi-rockさん こんにちはー
この時期の木曽川で釣れたことがなかったんですが、今年は好調ですね~
もうじき通行止めも解除されれば人も入ってくるので、ここもポイント争いになりそうで(^_^;)
私も新地開拓せねば!
この時期の木曽川で釣れたことがなかったんですが、今年は好調ですね~
もうじき通行止めも解除されれば人も入ってくるので、ここもポイント争いになりそうで(^_^;)
私も新地開拓せねば!