ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆづパパのちょっとそこまで ~釣り日記~

愛知県西尾張周辺をメインにあまりお金をかけずに釣りを楽しんでます。釣り具のメンテナンスや小道具の紹介なんかもしようかなと思ってます。財布の薄いパパさんアングラーのみなさん、よろしくお願いしまーす♪

木曽川 朝練 マイクロパターンなやつ?

   

↓東海地方の皆さんの釣果をチェック( ´艸`)♪↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


こんにちは、ゆづパパです。


木曽川 朝練 マイクロパターンなやつ?
朝から木曽川インしてきましたよ。



結果は、、、



本日も平穏無事であります(>_<)ゞ



現地に5時前に到着。
若干の濁りが入り、護岸ポイントはイイ雰囲気だったんですが、、、

不発


下げ潮時にベイトがたまるポイントに移動すると、かすかに捕食音!


急いでポイントインすると、シーバスのライズが見られました。


水面を小魚が跳ね逃げ、シーバスが背びれを出して追ってます。

ただ捕食相手はマイクロサイズ(-ω-;)


なにを投げても反応なく、、



マイクロサイズで飛距離出て、トップでアピールできるヤツ…


あっ! これあった!

木曽川 朝練 マイクロパターンなやつ?
マニックの末っ子

飛距離出て、トップをピョコピョコ♪

う~ん 小魚らしい(*´ω`*)


でも不発(笑)



ま、とにかくダメでした。

朝~デイパターンは不慣れなんで練習が必要だなぁ と。


来週はまたまた福井みかたへ


ではでは~



↓ポチっとしていただくと更なる釣果情報をお届けしちゃいます↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


このブログの人気記事
霞埠頭でアナゴと美味しいアイツ
霞埠頭でアナゴと美味しいアイツ

北方マス釣り場 ベイト試投とアジングロッドで遊ぶ
北方マス釣り場 ベイト試投とアジングロッドで遊ぶ

四日市メッキ釣査&アナゴからの北方マス釣り場
四日市メッキ釣査&アナゴからの北方マス釣り場

木曽川シーバス なんか活性上がってきた!?
木曽川シーバス なんか活性上がってきた!?

ランガン!!ウナギ、シーバス、ハゼ掬い
ランガン!!ウナギ、シーバス、ハゼ掬い

同じカテゴリー(木曽川)の記事画像
250510 シーバス釣行が山菜採りに
250428 木曽川シーバス 生命感たっぷりだけど、、、
250412 四日市ガシリング
250116 木曽川シーバス 貴重な1尾
250102 釣り初めも木曽川へ
241230 釣り納めはやっぱり木曽川シーバス
同じカテゴリー(木曽川)の記事
 250510 シーバス釣行が山菜採りに (2025-05-16 12:43)
 250428 木曽川シーバス 生命感たっぷりだけど、、、 (2025-05-02 12:14)
 250412 四日市ガシリング (2025-04-16 12:45)
 250116 木曽川シーバス 貴重な1尾 (2025-01-26 11:31)
 250102 釣り初めも木曽川へ (2025-01-09 22:52)
 241230 釣り納めはやっぱり木曽川シーバス (2024-12-31 16:33)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
木曽川 朝練 マイクロパターンなやつ?
    コメント(0)