木曽川ウナギ&シーバス 調子が上がらないな、、、
↓東海地方の釣り情報をチェック↓

にほんブログ村
こんにちは、ゆづパパです。
先週水曜日 ウナギとシーバスを狙って木曽川へ
まずはウナギ
エサはミミズとアケミ貝を用意しました
3本仕掛けを投入し、隣でルアーを投げてアタリ待ち
この日は大潮でしたが川の動きは緩やかで、ウナギ釣りには最適なんだけど…
アタリが出ても出なくてもエサが無くなる
おそらくハゼの新子が湧いてるのでしょう
しばらくするとエサ取りの活性も落ち着き、本命のアタリ!
でも40センチくらいの小さいウナギ
同サイズを2匹追加して、午後9時半 終了~

出血がひどい1匹をキープして、2匹はリリース
下げがいい感じに効いてきたので、今度はシーバス狙いにスイッチ
めちゃくちゃ釣れる雰囲気とイメージは出来てます!
でも釣れない(  ̄- ̄)
諦めかけたその時!

、、、ヨシッ…
これにて終了~
しばらく違うカテゴリーで遊ぼうかと思います
土用丑の日はナス丼かな(汗)
ではー
↓みなさんの釣果はどうでしょう↓

にほんブログ村

にほんブログ村
こんにちは、ゆづパパです。
先週水曜日 ウナギとシーバスを狙って木曽川へ
まずはウナギ
エサはミミズとアケミ貝を用意しました
3本仕掛けを投入し、隣でルアーを投げてアタリ待ち
この日は大潮でしたが川の動きは緩やかで、ウナギ釣りには最適なんだけど…
アタリが出ても出なくてもエサが無くなる
おそらくハゼの新子が湧いてるのでしょう
しばらくするとエサ取りの活性も落ち着き、本命のアタリ!
でも40センチくらいの小さいウナギ
同サイズを2匹追加して、午後9時半 終了~

出血がひどい1匹をキープして、2匹はリリース
下げがいい感じに効いてきたので、今度はシーバス狙いにスイッチ
めちゃくちゃ釣れる雰囲気とイメージは出来てます!
でも釣れない(  ̄- ̄)
諦めかけたその時!

、、、ヨシッ…
これにて終了~
しばらく違うカテゴリーで遊ぼうかと思います
土用丑の日はナス丼かな(汗)
ではー
↓みなさんの釣果はどうでしょう↓

にほんブログ村
250510 シーバス釣行が山菜採りに
250428 木曽川シーバス 生命感たっぷりだけど、、、
250412 四日市ガシリング
250116 木曽川シーバス 貴重な1尾
250102 釣り初めも木曽川へ
241230 釣り納めはやっぱり木曽川シーバス
250428 木曽川シーバス 生命感たっぷりだけど、、、
250412 四日市ガシリング
250116 木曽川シーバス 貴重な1尾
250102 釣り初めも木曽川へ
241230 釣り納めはやっぱり木曽川シーバス
この記事へのコメント
こんにちはー
調子あがらなくても釣れてるではないですか(^_^;)
まぁ、ちょっとした充電期間みたいなもんですよ
違うカテゴリーですか...なんだろう楽しみしてます
調子あがらなくても釣れてるではないですか(^_^;)
まぁ、ちょっとした充電期間みたいなもんですよ
違うカテゴリーですか...なんだろう楽しみしてます
まっさーさん こんにちはー
釣れてはいるんですけど、「まぁ、、よし」って感じで、「よっしゃー!」って感じが欲しいんですよ~
でもこういう時はちょっと離れて、引き出しを増やすのも良いですよね♪
というわけでお金のかからない楽しい釣りを始めました(*´艸`)ムフフ♪
釣れてはいるんですけど、「まぁ、、よし」って感じで、「よっしゃー!」って感じが欲しいんですよ~
でもこういう時はちょっと離れて、引き出しを増やすのも良いですよね♪
というわけでお金のかからない楽しい釣りを始めました(*´艸`)ムフフ♪