エサを現地調達 エビでウナギを釣る
↓東海地方の釣り情報をチェック↓

にほんブログ村
こんにちは、ゆづパパです。
先週も川へシーバス&ウナギ狙いで行ってきましたよ
ポイントに到着 川はまだ濁りが取れてません
同僚の話だと上流域は透明度が戻ってるそうな、、、
下流域はまだ時間がかかりそうですねぇ
さて 今回もブッコミ釣りしながら横でルアーを投げる「ながら釣法」です
ただ問題なのがブッコミに使うエサ(ミミズ)が僅かにしか確保できなかったこと
仕方ないので現地調達といきます
ここで獲れる手長エビも立派な釣りエサ
普段はあまり使いませんがミミズやアケミ貝がないときには重宝します
しかしそのつもりで来たのにエビ網を忘れる始末… _| ̄|○
仕方ないので手で掬う

全集中すれば掬えなくはないけど小さいのばかり
なけなしのミミズとエビを付けて仕掛け3本投入
しばらくアタリがまったくなし
ルアーの方もまったく… 遠くで捕食音は聞こえるんだけどね
午後9時頃
エビエサに反応!! しかしスカ…
またエビを付けて投入 すると小突くようなアタリ!!
50ないくらいだけどウナギゲット!

ミミズにアタリがなく、エビが正解な日でした
午後10時 エサ切れで終了~
ミミズも獲れなくなってきたし、デカいウナギも釣れないしで
そろそろウナギシーズンも終わりかな、、、
ただ遠出も出来ないので「ながら釣法」をしつつ
じんわりとシーバスに移行していきたいと思います
ではー
↓みなさんの釣果はどうでしょう↓

にほんブログ村


にほんブログ村
こんにちは、ゆづパパです。
先週も川へシーバス&ウナギ狙いで行ってきましたよ
ポイントに到着 川はまだ濁りが取れてません
同僚の話だと上流域は透明度が戻ってるそうな、、、
下流域はまだ時間がかかりそうですねぇ
さて 今回もブッコミ釣りしながら横でルアーを投げる「ながら釣法」です
ただ問題なのがブッコミに使うエサ(ミミズ)が僅かにしか確保できなかったこと
仕方ないので現地調達といきます
ここで獲れる手長エビも立派な釣りエサ
普段はあまり使いませんがミミズやアケミ貝がないときには重宝します
しかしそのつもりで来たのにエビ網を忘れる始末… _| ̄|○
仕方ないので手で掬う

全集中すれば掬えなくはないけど小さいのばかり
なけなしのミミズとエビを付けて仕掛け3本投入
しばらくアタリがまったくなし
ルアーの方もまったく… 遠くで捕食音は聞こえるんだけどね
午後9時頃
エビエサに反応!! しかしスカ…
またエビを付けて投入 すると小突くようなアタリ!!
50ないくらいだけどウナギゲット!

ミミズにアタリがなく、エビが正解な日でした
午後10時 エサ切れで終了~
ミミズも獲れなくなってきたし、デカいウナギも釣れないしで
そろそろウナギシーズンも終わりかな、、、
ただ遠出も出来ないので「ながら釣法」をしつつ
じんわりとシーバスに移行していきたいと思います
ではー
↓みなさんの釣果はどうでしょう↓

にほんブログ村

240906、13、15・16 ウナギ釣りとビア缶チキンその2
240814、25 まだまだウナギ釣りとビア缶チキンに挑戦
240801 ウナギよりエイが釣りたい
240707 ウナギの山椒煮 食編とベストバイアイテム
240707 ウナギの山椒煮 釣編と自宅で桃狩り
240614 今期初ウナギ!初鰻丼!
240814、25 まだまだウナギ釣りとビア缶チキンに挑戦
240801 ウナギよりエイが釣りたい
240707 ウナギの山椒煮 食編とベストバイアイテム
240707 ウナギの山椒煮 釣編と自宅で桃狩り
240614 今期初ウナギ!初鰻丼!
この記事へのコメント
うを〜!!
現地調達のエサで釣りをするなんてロマンの塊ですね!!
そしてしっかりと狙いのうなぎを釣るなんて凄すぎます♪
うなぎも当日の当たりエサがあるんですね!!餌違いで竿を出すとその辺も明瞭で楽しめますね!!
現地調達のエサで釣りをするなんてロマンの塊ですね!!
そしてしっかりと狙いのうなぎを釣るなんて凄すぎます♪
うなぎも当日の当たりエサがあるんですね!!餌違いで竿を出すとその辺も明瞭で楽しめますね!!
トレジャーハンターさん こんにちはー
「エビで鯛を釣る」川バージョン そう!ロマンがあるんです(笑)
「小アジを釣って泳がせでヒラメ」とか、そういう釣りはワクワクしますね♪
ウナギ釣りでエビだけを使う常連さんもいるくらいなのでコスパは抜群ですが、私は以前にエイ&ニゴイが連発した記憶が強いのであまり使いません
でもいろんな条件でウナギの嗜好が変わるので、3種類ほどエサを用意するとアタリを引く率は高くなるかと思います
「エビで鯛を釣る」川バージョン そう!ロマンがあるんです(笑)
「小アジを釣って泳がせでヒラメ」とか、そういう釣りはワクワクしますね♪
ウナギ釣りでエビだけを使う常連さんもいるくらいなのでコスパは抜群ですが、私は以前にエイ&ニゴイが連発した記憶が強いのであまり使いません
でもいろんな条件でウナギの嗜好が変わるので、3種類ほどエサを用意するとアタリを引く率は高くなるかと思います
またまたウナギ!
…って言ってもゆづパパさんはもっと釣果を望んでるんだろうなと邪推
一日に3~4本あがればいいのに今年はてんでダメですね;;
先日金城ふ頭でブッコミしてみましたが海は濁って臭いし車はブンブンしてて帰ってきてしまいました。
やっぱり釣りをする時は救われてないと…なんてどっかの言い回しをしつつ。
早く緊急事態明けないかな
…って言ってもゆづパパさんはもっと釣果を望んでるんだろうなと邪推
一日に3~4本あがればいいのに今年はてんでダメですね;;
先日金城ふ頭でブッコミしてみましたが海は濁って臭いし車はブンブンしてて帰ってきてしまいました。
やっぱり釣りをする時は救われてないと…なんてどっかの言い回しをしつつ。
早く緊急事態明けないかな
一宮サトシさん こんにちはー
たしかにこのサイズ、数は納得できませんね
エサ代、ガソリン代を引いても軽く元が取れるようじゃなきゃ妻からの許しが出ません(笑)
金城ふ頭だとアナゴですかね?
どこも条件が悪そうで、、、まぁ静かな分 川はいいですよ♪
30日まではガマンですわ~( ´-`)
たしかにこのサイズ、数は納得できませんね
エサ代、ガソリン代を引いても軽く元が取れるようじゃなきゃ妻からの許しが出ません(笑)
金城ふ頭だとアナゴですかね?
どこも条件が悪そうで、、、まぁ静かな分 川はいいですよ♪
30日まではガマンですわ~( ´-`)