ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆづパパのちょっとそこまで ~釣り日記~

愛知県西尾張周辺をメインにあまりお金をかけずに釣りを楽しんでます。釣り具のメンテナンスや小道具の紹介なんかもしようかなと思ってます。財布の薄いパパさんアングラーのみなさん、よろしくお願いしまーす♪

家族で爆釣!!海釣り公園みかた

   

↓東海地方の釣り情報をチェック↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村






こんにちは、ゆづパパです。



ようやく天候の落ち着いた25日の日曜日


久しぶりに「海釣り公園みかた」まで行ってきましたよ




午前5時前 出発


下道をかっ飛ばし


午前7時半 常神半島にある海釣り公園みかたに到着




かなり車が停まっていたので激混みかと思いきや


ファミリーコースは私たち含めて2組


受付を済ますと(一人2800円、エサ代500円) 開場


※10月から値上げするみたい


家族で爆釣!!海釣り公園みかた

どこもかしこも値上げ値上げだよ まったく(≧皿≦メ)



今回も竿は2本 私と妻はサポートにまわります


受付のところに注意書きがありましたが


どうやらアイゴが沸いてるみたい


仕掛けを投入すると、、、 途端にアイゴの餌食…



アイゴをかわし、ようやくゆづが1匹


家族で爆釣!!海釣り公園みかた


なかなか2匹目が釣れず 釣れたと思ったらサンバソウ


家族で爆釣!!海釣り公園みかた


見かねた見回りのおじさんが秘密のエサを提供してくれ


真鯛をポツポツ追加



しばらくすると放流が入りますが、、、


家族で爆釣!!海釣り公園みかた

エサ取りラッシュは変わらぬまま(;´A`)ウウウ…



でもこんなこともあろうかと秘密リグを用意してきました!!


家族で爆釣!!海釣り公園みかた


虫ヘッドです





釣り番組で観て、これだ! と



タックルもPEラインの専用タックルにチェンジ


ウキの代わりにラインの動きでアタリを見ます


すると、、、


家族で爆釣!!海釣り公園みかた

家族で爆釣!!海釣り公園みかた

家族で爆釣!!海釣り公園みかた

家族で爆釣!!海釣り公園みかた


これが正解!!


一気にボトムに沈めるため、エサ取りの猛攻をすり抜け


ボトムに落ちたエサに真鯛がパクリ


すかさずガツン!!



時には中層をふわふわ漂わせ、サイトで合わせる


家族で爆釣!!海釣り公園みかた


こういうのゆづは上手い(;゚∇゚)



最初は不慣れなだったつむも釣れ始めて楽しそう


家族で爆釣!!海釣り公園みかた

家族で爆釣!!海釣り公園みかた


家族で爆釣!!海釣り公園みかた

でもなぜか難しいカワハギばかり釣る





午前10時


コールが入って終了~




家族で爆釣!!海釣り公園みかた


〈 釣果 〉 持ち帰り


真鯛  ~27センチ  22匹


アジ  ~25センチ  4匹


サンバソウ  1匹



残り1時間を切ってからかなり盛り返しましたね


爆釣でございました♪




家族で爆釣!!海釣り公園みかた


帰りがけにはかなり人が増えてました




小休止して 次の目的地へ




午前11時 食見海岸


家族で爆釣!!海釣り公園みかた


隣のマリンパークで遊んだあと 大人は釣り 


家族で爆釣!!海釣り公園みかた


子どもたちはシュノーケリング


家族で爆釣!!海釣り公園みかた

見えるところで(足元)泳いでるので安心



青虫をエサにちょい投げすると


チャリコ、フグ、ベラ、カワハギが入れ食い


家族で爆釣!!海釣り公園みかた

家族で爆釣!!海釣り公園みかた

家族で爆釣!!海釣り公園みかた


もう少しサイズが大きければなぁ~



昼を過ぎるとフグばかりになり


家族で爆釣!!海釣り公園みかた



午後1時 納竿としました





さすが晴れた三連休の最終日だけあって

帰りは各所で渋滞に巻き込まれ いやはや…



帰宅後は釣った魚を処理


家族で爆釣!!海釣り公園みかた


ゆづが手伝ってくれたので助かりましたが


釣りすぎも気を付けなきゃね 後々大変ですわ(;´A`)



ともあれ久しぶりの遠出&釣り 楽しい1日でした


冷蔵庫も魚でいっぱいだしね、、、


しばらく釣り控えしなきゃな、、、



と思いつつも


今週も福井の予定  



いろんな魚狙って単独釣行してきます( ̄ー ̄ゞ-☆




ではー







 







↓みなさんの釣果はどうでしょう↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村



このブログの人気記事
霞埠頭でアナゴと美味しいアイツ
霞埠頭でアナゴと美味しいアイツ

北方マス釣り場 ベイト試投とアジングロッドで遊ぶ
北方マス釣り場 ベイト試投とアジングロッドで遊ぶ

四日市メッキ釣査&アナゴからの北方マス釣り場
四日市メッキ釣査&アナゴからの北方マス釣り場

木曽川シーバス なんか活性上がってきた!?
木曽川シーバス なんか活性上がってきた!?

ランガン!!ウナギ、シーバス、ハゼ掬い
ランガン!!ウナギ、シーバス、ハゼ掬い

同じカテゴリー(海釣り公園みかた)の記事画像
秋晴れ!海水浴&SUPと海釣り公園みかた
海釣り公園みかた→小鮎釣り→ウナギ釣り 弾丸釣行!
家族で海釣り公園みかたと初泳ぎと小鮎釣り
ゆづと男釣り旅 常神半島を満喫
海釣り公園みかたとシュノーケリングフィッシング
寝坊しても大漁!海釣り公園みかた
同じカテゴリー(海釣り公園みかた)の記事
 秋晴れ!海水浴&SUPと海釣り公園みかた (2023-09-29 23:38)
 海釣り公園みかた→小鮎釣り→ウナギ釣り 弾丸釣行! (2023-06-29 12:12)
 家族で海釣り公園みかたと初泳ぎと小鮎釣り (2022-06-10 12:23)
 ゆづと男釣り旅 常神半島を満喫 (2021-08-06 12:09)
 海釣り公園みかたとシュノーケリングフィッシング (2021-07-01 12:12)
 寝坊しても大漁!海釣り公園みかた (2020-11-20 12:08)



この記事へのコメント
こんにちは

どこもかしこも値上げばかり
北方も値上げらしいですね〜
上がらないのは給料だけ…世知辛い世の中ですね(笑)

見事な爆釣ぶりで
それだけ釣れればお子様も楽しすぎですね!

今週も?!
今ごろは爆釣でしようか(苦笑)
楽しみに結果をお待ちしております♪

まっさーまっさー
2022年10月01日 07:47
まっさーさん こんにちはー

どぇ!? 北方も値上げ!? (;´A`)マジカ…
飼料価格の値上がり云々影響が出てますね…

みかたのような釣り堀はパターンさえハマれば ってやつです
聞いた話だと前日に入った人は3人で3匹だったとか、、、
ファミリーコースは家族が楽しめてなんぼですからねぇ(^_^;)

昨日行ってきましたよ~
今回は引き出し増やすためにアレコレやってきました
アレは釣れんかったけどコレは釣れました
豆アジは爆釣です(笑)

ゆづパパゆづパパ
2022年10月01日 08:45
こんばんわ〜♪

爆釣(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)いい響きですね、滅多に言えないけど(笑)
クーラーボックスいっぱいの真鯛、アジとはなんとも羨ましいです(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
ゆづパパさんの虫ヘッド戦略とお子様たちの虫ヘッドへの対応力素晴らしいですね!!

釣り堀でも堤防でもカワハギが釣れたようでそろそろこちらでも試してみようかと思いました♪

トレジャーハンター
2022年10月02日 22:23
トレジャーハンターさん こんにちはー

結構なを払っての爆釣ですからねぇ
ネイティブでこんなん釣れたらもっと「爆釣」って強調しますよ(笑)
でも今回は私の作戦勝ちってことで満足感あります♪(´ε`*)

カワハギはまだまだワッペンサイズばかりですが数は多かったです
これから秋深まるにつれて楽しみになりますね!

ゆづパパゆづパパ
2022年10月03日 12:28
お久しぶりです(; ・`д・´)
ゆづパパさん相変わらず楽しそうな釣行してますね!
福井まで下道で2時間でいけるんだ!?
じゃあ自分も同じくらいの時間になるから行ってみよ☺


こっちは相変わらずの毎週四日市ソルト
ドーム裏のハゼも沢山いるし
マゴチの揚がりも多いですね!
また四日市釣行も楽しみにしてます!!
一宮サトシ
2022年10月05日 09:42
一宮サトシさん おっ久しぶりです!

自分が釣るより人に釣らせる方が難しくて楽しいです(^^)d
教えてないやり方で釣ったりすると なるほどなっ!って勉強になります

早朝出発なら2時間で福井は楽勝ですよ♪

私もそろそろ四日市かなと!
今年はマゴチはハズレ年と思ってましたが、、、
そっちは釣れてるんですね
でもまずはアナゴ釣査かな~( ´∀`)

ゆづパパゆづパパ
2022年10月05日 12:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
家族で爆釣!!海釣り公園みかた
    コメント(6)