ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆづパパのちょっとそこまで ~釣り日記~

愛知県西尾張周辺をメインにあまりお金をかけずに釣りを楽しんでます。釣り具のメンテナンスや小道具の紹介なんかもしようかなと思ってます。財布の薄いパパさんアングラーのみなさん、よろしくお願いしまーす♪

(08ツインパ+09コンプレックス)÷2=ツインプレックス

   

↓東海地方の釣り情報をチェック↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村



こんにちは、ゆづパパです。



最近大病を患ってしまい、釣りに本腰入りません‥



病名は




「 出不精 」(爆)



体調が優れない(相変わらず胃が痛い)ってのもあるんですが、身近なフィールドで根魚が釣れなくなった(釣れても極小)ってのが拍車をかけます(-ω-;)


なわけで


コタツでぬくぬくしながら、釣り番組観つつ


表題にある通り、ツインプレックス(コンパワーでも可)を作ってみましたよ。



08ツインパワーに特に不満はありませんが、2号機(2500S)を調整しようかと思っていたタイミングで09コンプレックスのボディが手には入ったので、メンテナンスも兼ねて。


MgボディとCI4ローターを手に入れて、自己満足感を増すのが狙いです(ツインパMgを買えば…という話は無しで)


(08ツインパ+09コンプレックス)÷2=ツインプレックス
左:ツインパ 右:コンプレ


09コンプレはハイギア設定しかありません。

私の使用用途でハイギアは必要ないので、08ツインパからノーマルギア類を移植します(単にノーマルギアのコンプレかよって話は無しで)




2機同時進行で進めます。


ローターを外すと、ワンウェイクラッチ
(08ツインパ+09コンプレックス)÷2=ツインプレックス
左:ツインパ 右:コンプレ


09コンプレはMgベースの上位機種だけあり、ワンウェイクラッチ組はボディ一体型



とりあえずボディ、ギア類の洗浄はコンプレのみ行います。


(08ツインパ+09コンプレックス)÷2=ツインプレックス
08ツインパ2500Sのローター

(08ツインパ+09コンプレックス)÷2=ツインプレックス
09コンプレックス2500HGSのローター


もっと重量に差があるかと思ってましたが、わずか6g差

この6gが初動にどれだけ影響がでるのか、楽しみです。


2機バラバラです、判別出来てるのか?
(08ツインパ+09コンプレックス)÷2=ツインプレックス


(08ツインパ+09コンプレックス)÷2=ツインプレックス

コンプレのクロスギア用ギアは色が黒、素材はメタル…

ツインパのクロスギア用ギアは色が白で、素材はプラです。

値段はなぜか同額¥500(°°;)


ギア類まるっと移植なので仕方なくプラのギアも移植


(08ツインパ+09コンプレックス)÷2=ツインプレックス
ワンウェイクラッチの玉抜きも実施

シマノ純正オイルを添加します。


玉抜きによるローターの逆転を不安に思いますが、60アップのシーバス、エイをかけても過去にトラブル無し。



あとはサクサク組み付け、、


組んではシム調整、、、



外装も変更します。


コンプレに装着されてるメッキパーツ

小傷が目立つし、何より手垢や汚れでくすみ易いので好みでありません。

それにツインパ感を押し出したいので、該当パーツを入れ替えます。


あとベールのアームカム(¥500)を新品に交換


前回バラした08カーディフでは手に入りませんでしたが、09コンプレックスはまだ在庫がありました。


ここを新品に交換すると、ベールアップしたときにカチッという気持ちの良い音が響きます♪

リールがヤレてきたなぁ… と思ったらここを交換するだけで新品のリールを買ったかのような小さな幸せが訪れるのです(主観)


(08ツインパ+09コンプレックス)÷2=ツインプレックス
右:コンプレの赤みがかったシルバー(何色?)ボディにツインパの艶消しパーツ



そして完成♪
(08ツインパ+09コンプレックス)÷2=ツインプレックス


メッキパーツから艶消しパーツへの変更で大人な?雰囲気を演出

ボディガードに刻まれたツインパワーの文字がツインパ感を押し出してます。



(*´ω`*)自己満足感 タマランワ~



巻き心地はというと、、、


若干軽くなったな~ って感じ


巻き感度に関しても今回ギア・ベアリング交換はしてないのでツインパ時と変わらず(^_^;)


まあ、少し軽くなってイメチェンしてプラス愛着が湧いたくらいですね(笑)


残ったツインパ側のボディにコンプレのハイギアを移植しましたが、初動が重過ぎて使い物にならず

こちらは予備パーツ取り用に保管となりました。



さて、組んだからには使わねば!


重い腰を上げて、ちょこっと釣れてるとウワサの木曽川へ週末出撃、、、 予定

コタツから出れたらだけど(汗)


んでは



↓みなさんの釣果はどうでしょう↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


このブログの人気記事
霞埠頭でアナゴと美味しいアイツ
霞埠頭でアナゴと美味しいアイツ

北方マス釣り場 ベイト試投とアジングロッドで遊ぶ
北方マス釣り場 ベイト試投とアジングロッドで遊ぶ

四日市メッキ釣査&アナゴからの北方マス釣り場
四日市メッキ釣査&アナゴからの北方マス釣り場

木曽川シーバス なんか活性上がってきた!?
木曽川シーバス なんか活性上がってきた!?

ランガン!!ウナギ、シーバス、ハゼ掬い
ランガン!!ウナギ、シーバス、ハゼ掬い

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
240301 肘の痛みに効く?19タトゥーラを買う
240113 北方マス釣り場と17エクセラー?購入
北方マス釣り場で2023年記事納め
23年ウナギ釣りの終了と片付けメンテ
ブルーベリーと桃とラインローラーダブルベアリング化
北方マス釣り場と中古リールでハズレを引いた件
同じカテゴリー(タックル)の記事
 240301 肘の痛みに効く?19タトゥーラを買う (2024-03-11 22:51)
 240113 北方マス釣り場と17エクセラー?購入 (2024-01-17 12:31)
 北方マス釣り場で2023年記事納め (2023-12-28 12:43)
 23年ウナギ釣りの終了と片付けメンテ (2023-10-05 12:27)
 ブルーベリーと桃とラインローラーダブルベアリング化 (2023-07-14 12:31)
 北方マス釣り場と中古リールでハズレを引いた件 (2023-02-24 12:32)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
(08ツインパ+09コンプレックス)÷2=ツインプレックス
    コメント(0)