ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆづパパのちょっとそこまで ~釣り日記~

愛知県西尾張周辺をメインにあまりお金をかけずに釣りを楽しんでます。釣り具のメンテナンスや小道具の紹介なんかもしようかなと思ってます。財布の薄いパパさんアングラーのみなさん、よろしくお願いしまーす♪

新アイテムでガッシーハント!

   

↓東海地方の釣り情報をチェック↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村





こんにちは、ゆづパパです。



先日 「ベストアイテムオブザイヤー2022」グランプリの景品


5000円分のナチュラム商品券(相当分のポイント)が届きました♪


んで その日のうちに即消化! 有効期限が短いのよ 忘れると痛いからね(^_^;) 


祭りが開催中ともあって色々目移りしましたが

かねてより買うものリストに入れてたものを購入しました


購入したのはこちら


新アイテムでガッシーハント!

※ライジャケは自前のもの


マズメのポーチDODのタープポールでほぼ五千円

あとの小物は送料無料にするための帳尻合わせ


ポーチはライジャケに付いてたデフォルトのポーチ(左)が小さく

新アイテムでガッシーハント!

スマホが入るように大きいやつになりました


タープポールはテント&タープを新調したので軽いジェラルミンポールに 

新アイテムでガッシーハント!

厚みがあり、頑丈&しかも軽い!


ポーチとポール 

グランプリの記念品として赤色で揃えてみましたYO!!



これらとは別にこんなものも最近購入しました


新アイテムでガッシーハント!

靴にはめる簡易スパイク(ドンキで500円)


過去にスリップで竿とリールをぶっ壊していますからね…


お守り程度だけど無いよりマシでしょう









あと3000円(中古良品)で買ったロッド


新アイテムでガッシーハント!


プロックス 根魚権蔵 エアーK 66EF





このロッド 超先調子でバットはガッチリ! 筏竿みたい(笑)


ロックフィッシュゲームも良いけど、ライトなエサ釣りにも使えそうです



というわけで これらアイテムを使って釣りに行ってきました




12日の木曜日


根魚狙いで近場の海へ



ちょうど下げ始めの午後8時半 ポイント到着


イイ塩梅に足場が水没してます


簡易スパイクを試すチャンス!


長靴に装着してエントリー

新アイテムでガッシーハント!


苔むした足場に乗るとガッチリ!! とはいかず、、、


やはりスパイクピンの数が少ないので、踏み所によってはバランスを崩します


一歩ずつフィッティングして進む このへんは簡易スパイクなのでしょうがなし


新アイテムでガッシーハント!

それでもラジアルソールの長靴に比べて安心はあります



今回もプラグを数投して反応がないのを確認したらテキサスリグにチェンジ


ところが前回あれだけアタリがあったのにコツンとも無し…


根魚マンションにも不在 すでに抜かれたかな!?


こういう時はライトなリグに変えます


チヌムシ+スリーパーで細かく探ると


新アイテムでガッシーハント!

新アイテムでガッシーハント!

新アイテムでガッシーハント!


ガッシー連発!!



ロッドは先調子過ぎて始めはキャストが不慣れでしたがすぐ慣れました

不意な大物が来てもバットがしっかりしてるので何とかなりそう

繊細なリグには向かないけど色々遊べるロッドですね 

ちょっと重いけど… 



釣果の方は短時間でポコポコ釣れて


新アイテムでガッシーハント!

似たようなサイズ感



午後10時 時間切れで終了~



〈 釣果 〉


ガッシー(カサゴ) 5、6匹


タケノコメバル 1匹


2匹お持ち帰り

新アイテムでガッシーハント!



タイミングなのか 今回はクロソイは釣れませんでした


前回に比べてかなりアタリも少なかったです


先行者が居たのでスレてたのかもしれませんねぇ はい、言い訳です


買い物は安く良い物が買えました 


根魚権蔵はハゼ釣りやカワハギ釣りにも活躍してもらいましょう♪


とりあえず今週は北方マス釣り場に行って根魚ポイントは休ませたいと思います





ではー






↓みなさんの釣果はどうでしょう↓
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村



このブログの人気記事
霞埠頭でアナゴと美味しいアイツ
霞埠頭でアナゴと美味しいアイツ

北方マス釣り場 ベイト試投とアジングロッドで遊ぶ
北方マス釣り場 ベイト試投とアジングロッドで遊ぶ

四日市メッキ釣査&アナゴからの北方マス釣り場
四日市メッキ釣査&アナゴからの北方マス釣り場

木曽川シーバス なんか活性上がってきた!?
木曽川シーバス なんか活性上がってきた!?

ランガン!!ウナギ、シーバス、ハゼ掬い
ランガン!!ウナギ、シーバス、ハゼ掬い

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
240301 肘の痛みに効く?19タトゥーラを買う
240113 北方マス釣り場と17エクセラー?購入
北方マス釣り場で2023年記事納め
23年ウナギ釣りの終了と片付けメンテ
ブルーベリーと桃とラインローラーダブルベアリング化
北方マス釣り場と中古リールでハズレを引いた件
同じカテゴリー(タックル)の記事
 240301 肘の痛みに効く?19タトゥーラを買う (2024-03-11 22:51)
 240113 北方マス釣り場と17エクセラー?購入 (2024-01-17 12:31)
 北方マス釣り場で2023年記事納め (2023-12-28 12:43)
 23年ウナギ釣りの終了と片付けメンテ (2023-10-05 12:27)
 ブルーベリーと桃とラインローラーダブルベアリング化 (2023-07-14 12:31)
 北方マス釣り場と中古リールでハズレを引いた件 (2023-02-24 12:32)



この記事へのコメント
こんにちは
¥5000の商品券はお得ですね

後付のスパイクのレビューありがとうございます
気になっていたアイテムなんですが、ドンキでその価格なら購入してみようかな

新しいロッドも早速活躍したようで
バッドが曲がる大物がかかって欲しいですね(^^)

モンタナモンタナ
2023年01月19日 18:25
こんばんわ♪

釣具屋でちょっと気になったものをカゴに入れてくとあっとゆう間に五千円、七千円、一万円ってなっちゃうこのご時世、買い物リストと割引クーポンで無駄なく賢い買い物しましたね(⁠^⁠^⁠)

この時期でも根魚の数釣りできるんですね!!
たぶん魚の居場所を的確に把握されてるんでしょうね(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
煮魚にしたら美味しそうなサイズ♪

トレジャーハンター
2023年01月19日 23:17
モンタナさん こんにちはー

商品券 有意義に使わせてもらいました!
簡易スパイクは偶然ドンキの処分品ワゴンで見かけて即買いなので、この価格じゃもう手に入らないかもです(^_^;)
色んな種類があるみたいですが私が買った「ハード」タイプが丈夫そうで磯歩きに良いと思います

最近はお高いタックルより安くて遊び倒せるタックルに目がいきます
投資は少なく、釣果は大きく多くを目指したいですね♪

ゆづパパゆづパパ
2023年01月20日 12:08
トレジャーハンターさん こんにちはー

いやいや 今回だけです、買い物リストがあったのは(笑)
普段は荒買いが過ぎて諭吉コースです( ;゚皿゚)!

根魚の数釣りが出来るのもそろそろ終盤かと思います
そもそも魚の出入りが少ないポイントなので、リリースした魚を何度も釣ってるだけかも、、、
ガッシーは唐揚げにして流血しながらバリバリ食いますよー♪

ゆづパパゆづパパ
2023年01月20日 12:15
こんにちは~(´▽`)

早速5000円がアイテム化されてる!
いいですね~釣り用具買う時のワクワクは小さい頃に遠足で買うお菓子感覚があって最高ですね

こんな季節はカサゴくらいかと思ってましたが今年は新たな発見もありそっちでもワクワクしてます!
明日も行ってきまーす!!
一宮サトシ
2023年01月20日 14:30
一宮サトシさん こんにちはー

自腹ではたぶん買わないだろう物を買った感じです
消耗品だけだと味気ないしね
遠足前の、確かにそんな感じ(笑)

ほぅ、、新しい釣り?何でしょう(⁠⊙⁠_⁠◎⁠)
内容によっては便乗ですな!

ゆづパパゆづパパ
2023年01月21日 09:20
是非便乗してください!
書けない事をしてる訳じゃないですが
場所等でご迷惑をお掛けするのも悪い…
ゆづパパさんtwitterやってみえます?
一宮サトシ
2023年01月24日 11:22
twitterやってないです(^_^;)
とりあえず釣果(?)報告を待ってます!

ゆづパパゆづパパ
2023年01月25日 08:06
了解しました(`・ω・´)ゞ
一宮サトシ
2023年01月25日 10:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
新アイテムでガッシーハント!
    コメント(9)