折れたロッドをリペアして木曽川シーバス 実釣編
↓東海地方の釣り情報をチェック↓

にほんブログ村
こんにちは、ゆづパパです。
6日の木曜日
そろそろ秋の爆釣シーズンを迎える木曽川へ
リペアしたロッドを試しに行って来ましたよ
午後7時 ポイント到着
まずはミノーから
キャストフィールはイイ感じ やはりやや先調子感あり
護岸沿いを通すと早速 コココンッ!

チー(笑) 入魂♪
川からは釣れそうな気配を感じます
歩を進め、フォローで投げたワームに グンッ!
手前までスル~っと寄ってきましたが
途中で気付いたみたいで 大暴れ!!
ドラグは緩めで時間をかけてやりとり

ゲット♪
浅くなった護岸沿いをワームメインで打ち進むと
ヒット! で3匹目

40センチちょいのこのシーバスを試しに抜き上げてみる
強度的に問題ない様子
一度スタート地点に戻り、再スタート
流れは変化し、反転流が出来ています
確実にベイトを待ち構えるならココ!
足音を立てずに近付いて、反転流の向こうにチョイ投げ
流れの境目に差し掛かったところで
ゴンッ!
ヒット直後からエラ洗いエラ洗いの大暴れ ( ; ゚Д゚)ゲンキ!!
このロッドは磯竿のようによく曲がります
バレにくい特性ですが、曲がりすぎて根に潜られてしまうことが何度か、、、
今回リペアしたことで胴が張り、少し突っ込みに耐えるようになった 気がします
んで 4匹目ゲット

その後 お触りが一度ありましたが
午後8時半
良いイメージを残して早めに終了としました
〈 釣果 〉
シーバス 4匹

1匹だけお持ち帰りして 生ハムにしてから燻製になりました


サイズのわりに脂がのって美味しかったです♪
短時間での今回の釣れ方からみて
秋のパターンが始まった予感がします
これから1ヶ月くらいは数とサイズが期待出来ますね
ロッドリペアは見た目はともかく、使えるところまで持っていけました
なにより復活させたロッドは愛着が湧きます♪
さらに魚が釣れればなお嬉しい!
調子にのってロッドビルドも挑戦しちゃう かもね
ではー
↓みなさんの釣果はどうでしょう↓

にほんブログ村

にほんブログ村
こんにちは、ゆづパパです。
6日の木曜日
そろそろ秋の爆釣シーズンを迎える木曽川へ
リペアしたロッドを試しに行って来ましたよ
午後7時 ポイント到着
まずはミノーから
キャストフィールはイイ感じ やはりやや先調子感あり
護岸沿いを通すと早速 コココンッ!

チー(笑) 入魂♪
川からは釣れそうな気配を感じます
歩を進め、フォローで投げたワームに グンッ!
手前までスル~っと寄ってきましたが
途中で気付いたみたいで 大暴れ!!
ドラグは緩めで時間をかけてやりとり

ゲット♪
浅くなった護岸沿いをワームメインで打ち進むと
ヒット! で3匹目

40センチちょいのこのシーバスを試しに抜き上げてみる
強度的に問題ない様子
一度スタート地点に戻り、再スタート
流れは変化し、反転流が出来ています
確実にベイトを待ち構えるならココ!
足音を立てずに近付いて、反転流の向こうにチョイ投げ
流れの境目に差し掛かったところで
ゴンッ!
ヒット直後からエラ洗いエラ洗いの大暴れ ( ; ゚Д゚)ゲンキ!!
このロッドは磯竿のようによく曲がります
バレにくい特性ですが、曲がりすぎて根に潜られてしまうことが何度か、、、
今回リペアしたことで胴が張り、少し突っ込みに耐えるようになった 気がします
んで 4匹目ゲット

その後 お触りが一度ありましたが
午後8時半
良いイメージを残して早めに終了としました
〈 釣果 〉
シーバス 4匹

1匹だけお持ち帰りして 生ハムにしてから燻製になりました


サイズのわりに脂がのって美味しかったです♪
短時間での今回の釣れ方からみて
秋のパターンが始まった予感がします
これから1ヶ月くらいは数とサイズが期待出来ますね
ロッドリペアは見た目はともかく、使えるところまで持っていけました
なにより復活させたロッドは愛着が湧きます♪
さらに魚が釣れればなお嬉しい!
調子にのってロッドビルドも挑戦しちゃう かもね
ではー
↓みなさんの釣果はどうでしょう↓

にほんブログ村
240301 肘の痛みに効く?19タトゥーラを買う
240113 北方マス釣り場と17エクセラー?購入
北方マス釣り場で2023年記事納め
23年ウナギ釣りの終了と片付けメンテ
ブルーベリーと桃とラインローラーダブルベアリング化
北方マス釣り場と中古リールでハズレを引いた件
240113 北方マス釣り場と17エクセラー?購入
北方マス釣り場で2023年記事納め
23年ウナギ釣りの終了と片付けメンテ
ブルーベリーと桃とラインローラーダブルベアリング化
北方マス釣り場と中古リールでハズレを引いた件
この記事へのコメント
こんにちは~(´▽`)
シーバス調子いいみたいですね!
海もボイルするくらい涌いたそうですよ
先週の四日市アナゴはサイズ40~で太いのが揚がりました
海も川もワクワクの時期ですね(ちょっと寒い
シーバス調子いいみたいですね!
海もボイルするくらい涌いたそうですよ
先週の四日市アナゴはサイズ40~で太いのが揚がりました
海も川もワクワクの時期ですね(ちょっと寒い
一宮サトシさん こんにちはー
シーバス調子がいいかどうかは次の釣行次第ですかね
でも明らかに今年はセイゴが多かったので期待は出来ます!
アナゴ やはり釣れてますか~(☆∀☆)
情報貰うと行きたくなりますねぇ
これはアナゴ釣ってからのシーバスのハシゴ釣行かな!!
シーバス調子がいいかどうかは次の釣行次第ですかね
でも明らかに今年はセイゴが多かったので期待は出来ます!
アナゴ やはり釣れてますか~(☆∀☆)
情報貰うと行きたくなりますねぇ
これはアナゴ釣ってからのシーバスのハシゴ釣行かな!!
こんばんわ〜♪
シーバス、早速の爆釣じゃないですか!!しかもリペアロッドでなんて楽しくて仕方ないですね(≧▽≦)
もはやリペアとゆうよりリメイクといった具合にノーマルとの調子の差ができていい感じですねぇ〜♪LUXXEチータYPチューン爆誕(笑)
シーバス、早速の爆釣じゃないですか!!しかもリペアロッドでなんて楽しくて仕方ないですね(≧▽≦)
もはやリペアとゆうよりリメイクといった具合にノーマルとの調子の差ができていい感じですねぇ〜♪LUXXEチータYPチューン爆誕(笑)
トレジャーハンターさん こんにちはー
年一のシーバスの祭典がやってきたようです(笑)
一匹目のチーバスでポギッていったらたぶん大爆笑してましたよ!
いや~ ノーマルと比べたら僅かに硬いだけで、昨日の釣行で相変わらず掛けた魚に潜られました(^_^;)
LUXXEチータYPチューン 名前はカッコエー(笑)
次使う時はこの名 使わせてもらいます♪
年一のシーバスの祭典がやってきたようです(笑)
一匹目のチーバスでポギッていったらたぶん大爆笑してましたよ!
いや~ ノーマルと比べたら僅かに硬いだけで、昨日の釣行で相変わらず掛けた魚に潜られました(^_^;)
LUXXEチータYPチューン 名前はカッコエー(笑)
次使う時はこの名 使わせてもらいます♪
こんにちは~
最初から絶好調ですね~
コレは秋爆間違いなし?!
リペアも成功したようで、何よりです
愛着湧きますよね~
少しでも手を入れると気分が違いますからねっ!
最初から絶好調ですね~
コレは秋爆間違いなし?!
リペアも成功したようで、何よりです
愛着湧きますよね~
少しでも手を入れると気分が違いますからねっ!
まっさーさん こんにちはー
夏のハゼ釣りの時点でセイゴが多いと感じたので、今年はアタリ年なんだと思います
ただアベレージ~セイゴサイズが多くてデカイやつの前に先に食ってきちゃいますね(^_^;)
ウチにはジャンクな竿が何本かあるので、暇が出来たら色々遊べそうです
またひとつ楽しみが増えました♪
夏のハゼ釣りの時点でセイゴが多いと感じたので、今年はアタリ年なんだと思います
ただアベレージ~セイゴサイズが多くてデカイやつの前に先に食ってきちゃいますね(^_^;)
ウチにはジャンクな竿が何本かあるので、暇が出来たら色々遊べそうです
またひとつ楽しみが増えました♪
(*´o`)少し南ですが楠の方でまだキス釣れましたよ(コッソリ
ほう
キス釣り 今年やる予定がやらんかったなぁ~
三重サーフすら行ってない…
キス釣り 今年やる予定がやらんかったなぁ~
三重サーフすら行ってない…